SSブログ
病気は、親よりも子供の方が気になります。症状や状態を正確に告げることの出来ない幼児小児や乳幼児赤ちゃん新生児 などの病気は深刻に受け止められがちですね。子どもに限らず病気やケガは、個人の症状がまちまち。病気の種類は多くて、状態も変わります。
ひざ・口・膝・首・子宮・喉・心臓・性・舌・目・卵巣・鼻・爪・眼・甲状腺・肩・耳・精神・背中・心・骨・唇・足・歯・腸・血液・腎臓・胃腸・肺・脳・腕・性器などなど。症状が直接原因を表しているケースなら自分で判断することもでき、専門の病院を尋ねることができます。内臓や血液ほか多くの病気では外部に現れる症状だけでは判断が難しいケースがほとんどです。総合病院などで綿密な検査を受診し、あらためて専門医を受診することが重要になります。肥満や微熱、鼻血、尿、痛み、あざ、腰痛、ほか女性独特の悩みも多いかと思います。健康を過信しないで、正しい情報を得るためにも医者に相談し診断を受け入院などの処置をとるのが望ましいでしょう。
■ よく読まれているコンテンツ

男性の下腹部の痛むとき
毛が抜ける(抜け毛)の信じられない原因
子供(男の子)のちんちんと尿
微熱
息苦しい
寝汗のタイプと改善法

VDT症候群の原因と対策2 [目の症状]

■ VDT症候群の原因と対策2


はい。
ではその2に入ります。
前回は、VDT症候群の症状や原因について書きましたが、お待ちかねの「防止策」です。

ですが、その前に、中途半端になっていた症状の続きから始めましょう。
「部位の凝りや痛み」についてです。


■ 首・肩・腕・腰のコリや痛み

身体の向きなどをくずしたまま、長時間同じ姿勢をしていると筋肉は緊張します。崩してなくても緊張はあるのですが、望ましくない姿勢での緊張は著しく体調を疎外します。緊張が筋肉内の血管を圧迫して血流を悪くするのです。

血流の滞ったところには老廃物がたまりやすく、溜まった老廃物は神経を刺激します。そうして痛みを感じるようになるのです。これが短期的であれば、そのうち回復するのですが、いつでも姿勢が悪かったり、痛みのある状態を放置しておくとまずい結果が待ってます。

増えた老廃物に邪魔されが血流はますます悪くなり、それが新たな老廃物がたまり易くして痛みを感じる。といった悪循環を繰り返すことになります。蛇行した河川が曲がりやすくなるのと同じ理屈です。さらには、肩のコリが腕のしびれに広がり、その他の症候群を引き起こすことへと繋がるのです。


■ 精神にも症状が

VDT症候群から始まる症状の怖いところは、心も病んでいくところです。目の疲労はもちろんですが、前述の体の不調から精神的な苦痛がストレスとなって少しずつ溜まっていきます。やがて、「理由もないのにイライラする」「不安感が強くなる」「眠れない」などの精神症状もあらわれてきます。このような抑うつ状態や睡眠障害に陥った場合は、早めに医師の診察を受ける必要があります。

心の状態の犯されてしまえば、異常かどうかの判断が本人には難しくなります。そうしたことからも、単に身体が痛んでいるいるうちに、治してしまうのが良いのです。


■ 目の疲れを予防するには?

VDT症候群で目に疲れを溜めないためには、休憩とストレッチが効果的です。目を疲労させないようにするには、わりと少しの工夫だけで簡単に予防できるのです。

・こまめに目薬をさす
  目の乾きや不快感をおさえる
・1時間ごとに休憩。10~15分が理想的
  目を閉じる 蒸しタオルをあてる 遠くを眺めるなどで目をリフレッシュ。
・軽いストレッチ
  同じ姿勢を続けない・目の疲れだけでなく肩や首のこりにも有効。
  肩を回す、屈伸をする、背伸びをする、など軽く身体をほぐすストレッチを行う
・ディスプレイ位置を調整
  ディスプレイは光が反射しない場所に置く。
  目線が少し下向きになるような高さと角度にする。
・目にやさしい環境
  ドライアイの予防として空調の風が直接目にあたらないようにする。
  メガネやコンタクトレンズの度は合ったものを使用する。


■ 肩こりの血流を改善

肩のケアの基本は温めること。血行を促進して血流を改善します。


・職場でもできるケア

 濡らしたタオルを電子レンジで温めて、コリ部分に当てる。
 使い捨てカイロでコリの部分を温める。

どちらとも、ほどよい温度で15分~30分じっくり温めることが大切です。痛みがぶり返したらしばらく中止してください。低温やけどには注意のこと。

・自宅でのケア

慢性的な肩こりを解消するには、コリの部分を温めて滞った血流を回復させることに尽きます。有効活用したいのがお風呂の時間。効果を高めるには、少しぬるめのお湯に20~30分ゆっくり浸かります。疲れを取る効果を期待して、毎日入浴しましょう。時間のある日は運動するのもアリです。見も心もすっきりとした気分になります。


VDT症候群対策は、やはり画面を見ないのが一番です。難しいことはわかってますが、週に一日でも、休肝日でなく休D日を作ってみてはどうでしょう。

「暇だな~」とスマホを探している仕草に、ハッととなるはずです。
自分は、いかに依存していたかと・・・。


nice!(7) 
共通テーマ:健康

nice! 7

最近の「病気と症状」記事

  1. 臭いと病気 腐敗臭とアンモニア臭
  2. あなたの血液が語る「死にたい気分」
  3. 意外に知られて無い口腔ガンの恐怖
  4. ビールのガブ飲みすぎで脱水症状に?
  5. 心臓バクバクなら、肥大型心筋症かも
  6. よくおこる頭痛の症状と原因 偏頭痛..
  7. 子供の めまいと大人のめまい
  8. 子供の発熱とよくある病気
  9. 加齢臭について
  10. 胃潰瘍と十二指腸潰瘍
取り上げる予定の病気と症状

大腸 病気 入院 うつ病 高齢者 病気 歯周病 口臭 肝臓 病気 皮膚 すい臓 病気 子宮 乳腺腫瘍 頭痛 目 肩こり めまい アレルギー 腰 痛 鼻血 頭痛 偏頭痛 頭痛 熱 ひざ しこり 腎臓 肝臓 カビ 病気 群発 頭痛 筋肉 子供 頭痛 甲状腺 うつ病 頭痛 因 うつ病 病気 風邪 歯周病 症状 泌尿器 病気 おなら 病気 心臓 睡眠 病気 血尿 うつ病 休職 下痢 耳鳴り 頭痛 眼精疲労 頭痛 脳梗塞 頭痛 低気圧 頭痛 脳腫瘍 頭痛 うつ病 復職 頭痛 嘔吐 膠原病 専門医 のど 頭痛 治療 耳 頭痛 うつ病 完治 下痢が続く 原因 筋肉 息苦しい 病気 治療 咳・・・ほか
キーワード:

キーワード:病気になる 病気見舞い 病気休暇 赤ちゃん一覧意味遺伝 ibsイライラ 息苦しいうつる受け入れるうつ ed栄養思い込み 解雇彼女確率恐怖症 筋肉 休業手当 臭い 苦しい 唇の腫れ 口コミ 首を振る 首 しこり くも膜下出血 検索 結婚 検査 結婚できない 経過 甲状腺 口臭 症状 種類 食事 手が震える 障害 違い 死亡率 ストレス ステージ 睡眠 セルフチェック 咳 石 宣告 生理 早期発見 存在しない 相談 ネット 体臭 体重増加 体験談 倒れる 兆候 致死率 地域性 通院 保険 疲れた 続く 爪 疲れやすい 痛風 てんかん 抵抗力 透析 統合失調症 糖質 治る なり方 なる方法 抜け毛 眠い ネットで調べる 寝る のどが渇く 呪い 働けない 流行り 励ます ハラスメント 吐き気 鼻血 一人暮らし 暇 肥満 皮膚 費用 貧血 不安 太る 併発 ヘルペス
便秘すんなり出したい方法

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。