SSブログ
病気は、親よりも子供の方が気になります。症状や状態を正確に告げることの出来ない幼児小児や乳幼児赤ちゃん新生児 などの病気は深刻に受け止められがちですね。子どもに限らず病気やケガは、個人の症状がまちまち。病気の種類は多くて、状態も変わります。
ひざ・口・膝・首・子宮・喉・心臓・性・舌・目・卵巣・鼻・爪・眼・甲状腺・肩・耳・精神・背中・心・骨・唇・足・歯・腸・血液・腎臓・胃腸・肺・脳・腕・性器などなど。症状が直接原因を表しているケースなら自分で判断することもでき、専門の病院を尋ねることができます。内臓や血液ほか多くの病気では外部に現れる症状だけでは判断が難しいケースがほとんどです。総合病院などで綿密な検査を受診し、あらためて専門医を受診することが重要になります。肥満や微熱、鼻血、尿、痛み、あざ、腰痛、ほか女性独特の悩みも多いかと思います。健康を過信しないで、正しい情報を得るためにも医者に相談し診断を受け入院などの処置をとるのが望ましいでしょう。
■ よく読まれているコンテンツ

男性の下腹部の痛むとき
毛が抜ける(抜け毛)の信じられない原因
子供(男の子)のちんちんと尿
微熱
息苦しい
寝汗のタイプと改善法

自分の病気がわかるアプリ [その他の健康情報]

■ 自分の病気がわかるアプリ


スマホ全盛の世の中。アプリが活躍しているのは、ゲームやビジネスばかりではありません。
なんと「症状から病気がわかるアプリ」も登場しているのです。

私がスマホを始めた10年前は、LINEはおろか、MIXIさえアプリがありませんでした。それどころか、スマホをいじっていると変人を見る目つきでジロジロ見られたものです。隔世の感がありますね。

病気アプリにもいろいろあります。
私はiPoneユーザーですので、appleとかYahoo!が主体になっていて、それぞれいくつものアプリが登場してます。

ここで紹介するのは、順天堂大学のアプリ。
やはり、ネットサイト系のよりも、直に病院で作ったもののほうが、格付けというか導きだされる結果について重みが違うと感じます。(群馬の病院の例もあるので一概にはいえませんが)


■ 順天堂大学のアプリ

少し前になりますが、順天堂大学はAppleが医療関連研究用に提供する、ソフトウェアフレームワークのResearchKitを活用したアプリ3本をリリースし、iPhoneやApple Watchを使った臨床研究を開始しました。

順天堂大学が公開したのは、以下のアプリ。

いずれも無料で提供されていて、アプリを通じて収集されたデータは個人が特定できない形で処理され、いつでも研究への参加を中断することが可能です。

症状がわかるというより、ロコモニターうする代わりに「症状の状態チェックに参加して欲しい!」というスタンスのアプリです。ちなみにロコモニターというのは、日々の運動状況を把握するもの。生活習慣改善のアドバイスもしてくれます。

「骨・関節・椎間板・筋肉・神経などの運動器障害により移動機能が低下した状態」を指すロコモティブシンドローム(ロコモ)のテストを行い、iPhoneのセンサー(一部機能にはApple Watchを使用)を活用することで日々の運動状況とロコモ度の関連性が把握可能です。

加齢や生活習慣等による運動機能の低下を把握できるだけでなく、生活習慣の改善支援も可能です。期間は平成32年11月の予定で、調査には一般健常iPhoneユーザーであれば年齢や健康状態不問で10,000名程度が参加可能。


・「iPARKSTUDY」 : パーキンソン病の治療改善アプリ

パーキンソン病患者の運動機能と睡眠を調査することを目的とした臨床研究用アプリです、患者の生活の質や睡眠を調査することで、日常生活の異常把握ができるかの検討に役立てられます。

研究により、患者の日常生活の評価方法が確立できれば、治療方針の決定に役立てられることが期待されています。研究には、日本在住の20歳以上75歳以下のiPhone所有者。条件を満たせば、パーキンソン病患者でなくても参加可能です。


・「ぜんそくログ」:iPhoneで収集した気圧データを活用する

これは、気管支喘息(ぜんそく)の患者を対象として、今後の治療方法の改善に役立てることを目的としたアプリです。

ぜんそくは、気圧や気温などの刺激によって、咳などの症状が出現する病気です。しかし、症状悪化と気圧の関係など、まだ解明されていないことも少なくありません。気圧センサーを活用することで、気圧とぜんそくの関連も調査するというものです。

調査には、日本在住の20歳以上80歳までのiPhone所有者。気管支喘息(ぜんそく)の患者のみ参加が可能です。



■ 症状チェック

最後になりますが、こちらは通常のiPhoneアプリです。気になっている症状から考えられる病気や原因を簡単にチェックすることができるという優れもの。気になる部位を選択して、いくつかの質問に「はい・いいえ」で答えていくだけで病気がわかります。

このアプリに収録されている症状や原因、それにセルフケア方法は「新赤本 家庭の医学」からの信頼ある情報です。身体に異常がなくても、こちらを読んでいるだけでもためになります。


nice!(1) 
共通テーマ:健康

nice! 1

最近の「病気と症状」記事

  1. 臭いと病気 腐敗臭とアンモニア臭
  2. あなたの血液が語る「死にたい気分」
  3. 意外に知られて無い口腔ガンの恐怖
  4. ビールのガブ飲みすぎで脱水症状に?
  5. 心臓バクバクなら、肥大型心筋症かも
  6. よくおこる頭痛の症状と原因 偏頭痛..
  7. 子供の めまいと大人のめまい
  8. 子供の発熱とよくある病気
  9. 加齢臭について
  10. 胃潰瘍と十二指腸潰瘍
取り上げる予定の病気と症状

大腸 病気 入院 うつ病 高齢者 病気 歯周病 口臭 肝臓 病気 皮膚 すい臓 病気 子宮 乳腺腫瘍 頭痛 目 肩こり めまい アレルギー 腰 痛 鼻血 頭痛 偏頭痛 頭痛 熱 ひざ しこり 腎臓 肝臓 カビ 病気 群発 頭痛 筋肉 子供 頭痛 甲状腺 うつ病 頭痛 因 うつ病 病気 風邪 歯周病 症状 泌尿器 病気 おなら 病気 心臓 睡眠 病気 血尿 うつ病 休職 下痢 耳鳴り 頭痛 眼精疲労 頭痛 脳梗塞 頭痛 低気圧 頭痛 脳腫瘍 頭痛 うつ病 復職 頭痛 嘔吐 膠原病 専門医 のど 頭痛 治療 耳 頭痛 うつ病 完治 下痢が続く 原因 筋肉 息苦しい 病気 治療 咳・・・ほか
キーワード:

キーワード:病気になる 病気見舞い 病気休暇 赤ちゃん一覧意味遺伝 ibsイライラ 息苦しいうつる受け入れるうつ ed栄養思い込み 解雇彼女確率恐怖症 筋肉 休業手当 臭い 苦しい 唇の腫れ 口コミ 首を振る 首 しこり くも膜下出血 検索 結婚 検査 結婚できない 経過 甲状腺 口臭 症状 種類 食事 手が震える 障害 違い 死亡率 ストレス ステージ 睡眠 セルフチェック 咳 石 宣告 生理 早期発見 存在しない 相談 ネット 体臭 体重増加 体験談 倒れる 兆候 致死率 地域性 通院 保険 疲れた 続く 爪 疲れやすい 痛風 てんかん 抵抗力 透析 統合失調症 糖質 治る なり方 なる方法 抜け毛 眠い ネットで調べる 寝る のどが渇く 呪い 働けない 流行り 励ます ハラスメント 吐き気 鼻血 一人暮らし 暇 肥満 皮膚 費用 貧血 不安 太る 併発 ヘルペス
便秘すんなり出したい方法

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。