SSブログ
病気は、親よりも子供の方が気になります。症状や状態を正確に告げることの出来ない幼児小児や乳幼児赤ちゃん新生児 などの病気は深刻に受け止められがちですね。子どもに限らず病気やケガは、個人の症状がまちまち。病気の種類は多くて、状態も変わります。
ひざ・口・膝・首・子宮・喉・心臓・性・舌・目・卵巣・鼻・爪・眼・甲状腺・肩・耳・精神・背中・心・骨・唇・足・歯・腸・血液・腎臓・胃腸・肺・脳・腕・性器などなど。症状が直接原因を表しているケースなら自分で判断することもでき、専門の病院を尋ねることができます。内臓や血液ほか多くの病気では外部に現れる症状だけでは判断が難しいケースがほとんどです。総合病院などで綿密な検査を受診し、あらためて専門医を受診することが重要になります。肥満や微熱、鼻血、尿、痛み、あざ、腰痛、ほか女性独特の悩みも多いかと思います。健康を過信しないで、正しい情報を得るためにも医者に相談し診断を受け入院などの処置をとるのが望ましいでしょう。
■ よく読まれているコンテンツ

男性の下腹部の痛むとき
毛が抜ける(抜け毛)の信じられない原因
子供(男の子)のちんちんと尿
微熱
息苦しい
寝汗のタイプと改善法

人生楽しむ中高年は長生きである [その他の健康情報]

■ 人生楽しむ中高年は長生きである


世の中とはじつに勝手なものです。
数年前までは、超氷河期と言われた就職事情は一転。2017年春現在では、売り手市場真っ盛りとなってます。

バブル期にもあった「大学生就職ツアー」のようなものまで復活。優秀な人に限定されるのでしょうが、人で不足のいま、「優秀」の定義は引き下げざる得ない現実があります。

さて。仕事が溢れているのは良いことですが、果たして全ての人が人生を楽しめているのでしょうか。身体を大切にするのは当然のこととしても、毎日が楽しくなかれば生きている意味は半減です。健康も大切ですが、楽しい生活はさらに大切なのです。

50歳以上の人を対象にした調査があります。今年就職した人が50歳を迎えるのはまだまだ先の話ですが、実は思っているよりも地球時間というのは短いのです。あっちゅーまですよ。

話しがずれました。

その調査によると、人生を楽しんでいると答えた人は以後約7年間の死亡率が低かったことが報告されたそうです。50歳が楽しければ、57歳までの人生が保障されている……という意味ではありませんが、生活を楽しんでいるいる人ほど、長生きする傾向があるというのは、面白いですね。


■ イングランドの追跡調査

ロンドン大学の研究班が、イングランドで行われた追跡調査のデータをもとに統計解析で得られた結果を、医学誌『BMJ』に報告しました。2002年に始まった「ELSA研究」という調査で得られたデータを使ってます。ELSA研究はイングランドの50歳以上の男女を対象としているとのこと。調査開始時の対象者は11,391人。これらの人々について、健康状態や死亡についての情報が追跡調査したのです。今回の研究においては解析に適する9,365人を対象としてます。


具体的には、2002年、2004年、2006年にそれぞれ行われた聞き取り調査の結果より、「人生を楽しんでいる」という指標をまとめたものです。調査項目には下記の質問もあり、これら回答をまとめることで、各時点の回答を「人生を楽しんでいる」かそうでないかの2種類に分類したのです。

 自分がしていることを楽しんでいる
 ほかの人と一緒にいて楽しい
 どちらかといえば幸せな気持ちで人生を振り返ることができる
 最近はエネルギーが満ちていると感じる

そして、対象者のうち2013年3月までに死亡した人の数を参照することで、「人生を楽しんでいる」という回答と死亡率との関係を調べてます。

ちなみに、健康状態・運動障害・うつ症状などの影響は計算上で調整してます。病気を抱えていた場合、それが原因で楽しみが消えて寿命も縮んだ……という影響を払拭してます。


・統計解析の結果

結果はどうだったのでしょうか。

全死亡率:
 「人生を楽しんでいる」と答えた年がなかったグループに比べ……

 3回中2回で「楽しんでいる」と答えたグループ
   ハザード比0.83(95%信頼区間 0.70-0.99)
 3回とも「楽しんでいる」と答えたグループ
   ハザード比0.76(95%信頼区間 0.64-0.89)


 一度も「人生を楽しんでいる」という回答がなかった人に比べ……
  3回中2回 「人生を楽しんでいる」と答えた人の死亡率 0.83倍
  3回中3回 「人生を楽しんでいる」と答えた人の死亡率 0.76倍


「分かりにくい」というか「誤差のうちだろう?」というか、とにかくある程度の傾向がでたのです。人生を楽しんでいる人のほうが死亡率が低い、という結果になってます。

調査方法や、データ扱い方(処理のしかた)に納得しきれない部分はあります。でも、生活が楽しくなければ、不摂生の可能性は高くなりますし、病気にかかったときにも消極的な気持ちになりがちです。

健康を意識すらしない人もいますが、健康のために規則正しい生活を心がけるのは大切です。
とにかく、ほどよく「楽しむ」という心の余裕を忘れないようにしいたいですね。。


nice!(7) 
共通テーマ:健康

nice! 7

最近の「病気と症状」記事

  1. 臭いと病気 腐敗臭とアンモニア臭
  2. あなたの血液が語る「死にたい気分」
  3. 意外に知られて無い口腔ガンの恐怖
  4. ビールのガブ飲みすぎで脱水症状に?
  5. 心臓バクバクなら、肥大型心筋症かも
  6. よくおこる頭痛の症状と原因 偏頭痛..
  7. 子供の めまいと大人のめまい
  8. 子供の発熱とよくある病気
  9. 加齢臭について
  10. 胃潰瘍と十二指腸潰瘍
取り上げる予定の病気と症状

大腸 病気 入院 うつ病 高齢者 病気 歯周病 口臭 肝臓 病気 皮膚 すい臓 病気 子宮 乳腺腫瘍 頭痛 目 肩こり めまい アレルギー 腰 痛 鼻血 頭痛 偏頭痛 頭痛 熱 ひざ しこり 腎臓 肝臓 カビ 病気 群発 頭痛 筋肉 子供 頭痛 甲状腺 うつ病 頭痛 因 うつ病 病気 風邪 歯周病 症状 泌尿器 病気 おなら 病気 心臓 睡眠 病気 血尿 うつ病 休職 下痢 耳鳴り 頭痛 眼精疲労 頭痛 脳梗塞 頭痛 低気圧 頭痛 脳腫瘍 頭痛 うつ病 復職 頭痛 嘔吐 膠原病 専門医 のど 頭痛 治療 耳 頭痛 うつ病 完治 下痢が続く 原因 筋肉 息苦しい 病気 治療 咳・・・ほか
キーワード:

キーワード:病気になる 病気見舞い 病気休暇 赤ちゃん一覧意味遺伝 ibsイライラ 息苦しいうつる受け入れるうつ ed栄養思い込み 解雇彼女確率恐怖症 筋肉 休業手当 臭い 苦しい 唇の腫れ 口コミ 首を振る 首 しこり くも膜下出血 検索 結婚 検査 結婚できない 経過 甲状腺 口臭 症状 種類 食事 手が震える 障害 違い 死亡率 ストレス ステージ 睡眠 セルフチェック 咳 石 宣告 生理 早期発見 存在しない 相談 ネット 体臭 体重増加 体験談 倒れる 兆候 致死率 地域性 通院 保険 疲れた 続く 爪 疲れやすい 痛風 てんかん 抵抗力 透析 統合失調症 糖質 治る なり方 なる方法 抜け毛 眠い ネットで調べる 寝る のどが渇く 呪い 働けない 流行り 励ます ハラスメント 吐き気 鼻血 一人暮らし 暇 肥満 皮膚 費用 貧血 不安 太る 併発 ヘルペス
便秘すんなり出したい方法

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。