SSブログ
病気は、親よりも子供の方が気になります。症状や状態を正確に告げることの出来ない幼児小児や乳幼児赤ちゃん新生児 などの病気は深刻に受け止められがちですね。子どもに限らず病気やケガは、個人の症状がまちまち。病気の種類は多くて、状態も変わります。
ひざ・口・膝・首・子宮・喉・心臓・性・舌・目・卵巣・鼻・爪・眼・甲状腺・肩・耳・精神・背中・心・骨・唇・足・歯・腸・血液・腎臓・胃腸・肺・脳・腕・性器などなど。症状が直接原因を表しているケースなら自分で判断することもでき、専門の病院を尋ねることができます。内臓や血液ほか多くの病気では外部に現れる症状だけでは判断が難しいケースがほとんどです。総合病院などで綿密な検査を受診し、あらためて専門医を受診することが重要になります。肥満や微熱、鼻血、尿、痛み、あざ、腰痛、ほか女性独特の悩みも多いかと思います。健康を過信しないで、正しい情報を得るためにも医者に相談し診断を受け入院などの処置をとるのが望ましいでしょう。
■ よく読まれているコンテンツ

男性の下腹部の痛むとき
毛が抜ける(抜け毛)の信じられない原因
子供(男の子)のちんちんと尿
微熱
息苦しい
寝汗のタイプと改善法

飛行機に乗るのが恐い? 原因が高所恐怖症とは限らない [その他の健康情報]

■ 飛行機に乗るのが恐い? 原因が高所恐怖症とは限らない


高いところに登るのは好きでしょうか?

「大好き。昨日の休みもタワーに上ってきた」
「好きではないけど、必要なら登っても構わない」

私の場合は後者に該当しますが、それなりの恐怖を感じるほうです。
ところが私以上に、高所が苦手という人もそれなり存在します。

「全くダメ気絶しそう」

これがいわゆる、高所恐怖症といわれる人。「恐怖症」というのは、何か特定のものへの恐怖心が過剰になり、日常生活や健康に支障が出る状態を言います。過去の何かがトラウマになって生じることの多い心の障害で、高所恐怖症の以外では、先端恐怖症とか、閉所恐怖症が知られてます。


■ 閉所恐怖症とは?

閉所恐怖症は、狭い空間へ恐怖を抱えてしまうものです。狭い場所に置かれると、「逃げ出せない」「閉じ込められる」という感覚に襲われてしまい恐怖を覚え、様々な症状が現れます。パニック障害のひとつと言われています。

古いマンガ「うる星やつら」に、面堂終太郎というキャラが登場します。彼は閉所恐怖症と暗所恐怖症を抱えたイケメンです。暗く狭い場所にいると、何も出来なくなってしまいます。美人がいると発症しないという特徴がありましたが。

マンガだからデフォルメされていると思われますが、閉所恐怖症は日常にさまざまな支障をもたらします。飛行機やバス・電車などの乗り物を始め、エレベーター、映画館、カラオケボックス、MRI検査など、症状が現れる環境は人によって様々です。

・閉所恐怖症の症状とは

では実際、どのような症状がでるのかというと、代表的なところでは、発汗、しびれ、めまい、動悸、息苦しさ、不安などです。

普通に健康な人であっても、緊張状態のときにはこのような状態になったりしますが、閉所恐怖症の人は、恐怖を感じる環境におかれると、これらパニック発作が現れます。発作の程度は人それぞれ。軽い人もいますが、呼吸困難で救急車で運ばれるような事態も起こるのです。これらの発作によって命に影響があることは、まずありません。

そして例えば、飛行機やエレベーターに乗ることを極端に嫌う人がいれば、その原因は閉所恐怖症にあるのかもしれません。


■ 閉所恐怖症の原因は?

過去のトラウマが原因と言いましたが、明確な原因は特定されていません。とはいえ、いくつか想定される原因はあります。

 トラウマにより発症
  たとえば子供のころ、物置などの狭い空間に閉じ込められた経験や、飛行機事故で怖い思いをした経験、エレベーターに閉じ込められた経験などの記憶が引き金となり、パニック発作を起こしてしまうケースです。

 解剖学的な原因
  脳内神経伝達物質であるセロトニンが分泌異常をおこすことで恐怖を感じるというもの。こうしたケースでは、親や兄弟にも恐怖症やパニック障害が発症していることが多いことから、遺伝的な要因があるとされています。

 性格が原因
  パニック障害だけでなく、不安障害や恐怖症にかかる人は、一般に、神経質・完璧主義といった性格の傾向があるようです。つまり些細なことに反応しているうちに、特定の条件がそろうと恐怖を感じるようになるというものです。


■ 閉所恐怖症になったら?

昨日まではなんでもなかったのに、突然、閉所恐怖症になってしまう。原因がトラウマだけではない以上、普通に過ごしていても障害を患ってしまう可能性は捨て切れません。自分や家族がかかってしまった場合、どのように対処すればいいのでしょうか?


閉所恐怖症の治療方法には、薬物療法・認知行動療法・曝露療法・カウンセリングなどがあります。

まだ初期のうちで症状が軽いときは、「気のせいだ」と思ってしまいがちです。しかし、発作を重ねていくうちに不安は大きくなり、悪化を招いてしまう可能性があります。閉所恐怖症かなと感じたら、一度医療機関を受診することをお勧めします。

閉所恐怖症の発作は、1人でいるときが1番起こりやすい特徴があります。「家族と一緒だと安心する」「誰かが手を繋いでいてくれると発作が起こらない」という声があるくらい、頼れる人が側にいると緩和著しいのです。身近な人が閉所恐怖症に理解を示して、協力してもらうことも、対策のひとつとなり得ます。

また、普段から気持ちを落ち着かせる練習が大切です。運動をしたりヨガなどによって、自在にリラックス気分を呼び寄せることが出来るようにしておくと、狭い環境にあっても心を落ち着かせるきっかけが作れます。


「恐くて飛行機に乗れなくなった」

そう言って諦めずに、閉所恐怖症を気長に直していってください。


nice!(5) 
共通テーマ:健康

nice! 5

最近の「病気と症状」記事

  1. 臭いと病気 腐敗臭とアンモニア臭
  2. あなたの血液が語る「死にたい気分」
  3. 意外に知られて無い口腔ガンの恐怖
  4. ビールのガブ飲みすぎで脱水症状に?
  5. 心臓バクバクなら、肥大型心筋症かも
  6. よくおこる頭痛の症状と原因 偏頭痛..
  7. 子供の めまいと大人のめまい
  8. 子供の発熱とよくある病気
  9. 加齢臭について
  10. 胃潰瘍と十二指腸潰瘍
取り上げる予定の病気と症状

大腸 病気 入院 うつ病 高齢者 病気 歯周病 口臭 肝臓 病気 皮膚 すい臓 病気 子宮 乳腺腫瘍 頭痛 目 肩こり めまい アレルギー 腰 痛 鼻血 頭痛 偏頭痛 頭痛 熱 ひざ しこり 腎臓 肝臓 カビ 病気 群発 頭痛 筋肉 子供 頭痛 甲状腺 うつ病 頭痛 因 うつ病 病気 風邪 歯周病 症状 泌尿器 病気 おなら 病気 心臓 睡眠 病気 血尿 うつ病 休職 下痢 耳鳴り 頭痛 眼精疲労 頭痛 脳梗塞 頭痛 低気圧 頭痛 脳腫瘍 頭痛 うつ病 復職 頭痛 嘔吐 膠原病 専門医 のど 頭痛 治療 耳 頭痛 うつ病 完治 下痢が続く 原因 筋肉 息苦しい 病気 治療 咳・・・ほか
キーワード:

キーワード:病気になる 病気見舞い 病気休暇 赤ちゃん一覧意味遺伝 ibsイライラ 息苦しいうつる受け入れるうつ ed栄養思い込み 解雇彼女確率恐怖症 筋肉 休業手当 臭い 苦しい 唇の腫れ 口コミ 首を振る 首 しこり くも膜下出血 検索 結婚 検査 結婚できない 経過 甲状腺 口臭 症状 種類 食事 手が震える 障害 違い 死亡率 ストレス ステージ 睡眠 セルフチェック 咳 石 宣告 生理 早期発見 存在しない 相談 ネット 体臭 体重増加 体験談 倒れる 兆候 致死率 地域性 通院 保険 疲れた 続く 爪 疲れやすい 痛風 てんかん 抵抗力 透析 統合失調症 糖質 治る なり方 なる方法 抜け毛 眠い ネットで調べる 寝る のどが渇く 呪い 働けない 流行り 励ます ハラスメント 吐き気 鼻血 一人暮らし 暇 肥満 皮膚 費用 貧血 不安 太る 併発 ヘルペス
便秘すんなり出したい方法

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。