SSブログ
病気は、親よりも子供の方が気になります。症状や状態を正確に告げることの出来ない幼児小児や乳幼児赤ちゃん新生児 などの病気は深刻に受け止められがちですね。子どもに限らず病気やケガは、個人の症状がまちまち。病気の種類は多くて、状態も変わります。
ひざ・口・膝・首・子宮・喉・心臓・性・舌・目・卵巣・鼻・爪・眼・甲状腺・肩・耳・精神・背中・心・骨・唇・足・歯・腸・血液・腎臓・胃腸・肺・脳・腕・性器などなど。症状が直接原因を表しているケースなら自分で判断することもでき、専門の病院を尋ねることができます。内臓や血液ほか多くの病気では外部に現れる症状だけでは判断が難しいケースがほとんどです。総合病院などで綿密な検査を受診し、あらためて専門医を受診することが重要になります。肥満や微熱、鼻血、尿、痛み、あざ、腰痛、ほか女性独特の悩みも多いかと思います。健康を過信しないで、正しい情報を得るためにも医者に相談し診断を受け入院などの処置をとるのが望ましいでしょう。
■ よく読まれているコンテンツ

男性の下腹部の痛むとき
毛が抜ける(抜け毛)の信じられない原因
子供(男の子)のちんちんと尿
微熱
息苦しい
寝汗のタイプと改善法
体重減少 ブログトップ

体重が減少する病気 バセドー病 [体重減少]

「痩せる病気」はまだまだあります。
糖尿病と拒食症を取り上げました。
身近な病気であり、誰にでも起こりうることです。

今回は、短いですがバセドー病です。


■ バセドー病(バセドウ病)


バセドー病は、「甲状腺」の病気です。

甲状腺ホルモンが過剰に作られてしまう、「甲状腺機能亢進症」を起こす代表的な病気です。なぜこうした異常が起こるのでしょうか。

この異常には免疫が関係しています。免疫は侵入した外敵を攻撃し、健康を維持するための大切な仕組みです。ところが、まれに自分自身の体を攻撃目標とする抗体を作ってしまう病気があります。これを「自己免疫疾患」といいます。バセドウ病もこの病気の一種です。

この抗体が、甲状腺刺激ホルモンの代わりに甲状腺を刺激し、どんどん甲状腺ホルモンを作らせてしまうのです。なぜ自分の体を攻撃する抗体が作られてしまうのかはわかっていません。また、バセドウ病の患者の15%は親・兄弟もバセドウ病を発症します。遺伝的な素質もある関係しているようです。


バセドー病の症状にはどんなものがあるのでしょうか?
 からだの新陳代謝がさかんになることから、体重が減少していきます。頚脈や動悸、息切れ、汗が多くなって、手がふるえたりします。甲状腺が大きくなるので、頚の全面がはれてきます。ときには、微熱や眼球突出もみられることも。


どのような治療があるのでしょう?
 バセドー病の治療は、大きく分けて3種類あります。抗甲状腺薬治療と手術治療、放射線治療です。このうち、もっとも一般的なのは抗甲状腺薬の服用。薬を飲むだけのカンタン治療ですが、1~2年以上の服用が必要です。早い回復を望むなら、手術治療という選択もあります。

nice!(0) 
共通テーマ:健康

体重減少 糖尿病と拒食症。 [体重減少]

痩せる病気について前回は、「神経性食欲不振症」や「摂食障害」などを取り上げました。
今回から、糖尿病や結核、ガンなどについて、複数回に分け、お話します。

最初は、糖尿病と拒食症について。


糖尿病

糖尿病は動脈硬化などを引き起こして、脳卒中や心筋梗塞を招く、怖い病気です。主な症状としては、口渇、多飲多尿、体重減少、疲労感などがあります。高血圧などと同様で、病気が軽うちは症状が少なく気になりません。そうしたことから、いつの間にか進行していくのです。「静かな殺し屋」と言われる所以です。

糖尿病には、インスリン依存型とインスリン非依存型の2種類があります。よく言われる「糖尿病」はインスリン非依存型のほうです。

「インスリン」とは、糖分(ブドウ糖)を利用するために働くホルモンのこと。何らかの原因で、インスリンの働きが低下するのが糖尿病です。インスリンが働かないので、利用されない糖が血液中に増えていきます。血液の中に増えた唐が、尿の中に漏れだしてくるので、「尿糖病」の名前がつきました。

インスリン非依存型 糖尿病の原因は、遺伝と後天との連携です。遺伝的に糖尿病にかかりやすい人が、暴飲や暴食、運動不足、肥満などに陥ると、それを引き金として糖尿病になるのです。



拒食症

拒食症とは、やせたいと強く望むあまり、食事を摂らなくなる摂食障害のことです。太っていることをからかわれる「でぶ」などことばを気にすることから始まります。「食べれば太る」ことへの恐怖感が膨らみ、ついには食事を拒否するにいたります。最初は意識して食べなかったことが、やがて、身体が受け付けなくなっていきます。ヘレン・カーペンターが拒食症で死亡したのは有名な話です。

物事をまじめに考えすぎる傾向の人が、拒食症にかかりやすいようです。悩みが深くなるまえに、気軽に相談できる相手や、何でも話ができる家族の雰囲気作りが大切である。とくに、若い女性に多くあります。

拒食症の症状は、ずばり「食べ物を拒む」ことです。継続した体重減少が進行した結果、無月経に陥ります。拒食の反動として、中には、大食いやかくれ食いをしたあと、意識的に嘔吐する・・・を繰り返すこともあります。本人が、拒食症だという自覚を持っていないことも特徴です。

拒食症が進むと、致命的な栄養障害を起こします。極度の栄養障害に対しては、点滴などで栄養補給をする必要もあります。ある意味、心の病なので、拒食症にいたった精神的な背景まで考慮して、カウンセリングなどの心理療法も欠かせません。症状によっては、精神安定剤や抗うつ剤などの薬物も一緒に使います。本人に自覚が少ないために、家族や関係者周囲が一丸となった治療が理想的です。とにかく、この治療には、慎重と根気が大事です。

nice!(0) 
共通テーマ:健康

体重減少(やせてきた)症状から考えられる病気 [体重減少]

■ 体重減少(やせてきた)症状から考えられる病気


ニュースやテレビ番組では、メタボ(太りすぎ)が、大きく取りざたされることがときおりあります。太ることは身体に負担をかけます。健康直結しているので、騒がれている風潮も理解できます。

反面教師という意味合いがからか、「痩せているのは健康である」と勘違いしている向きがあるようです。しかし、何事もほどほどが一番。太りすぎが問題であるなら、同じぶんだけ痩せすぎも健康に良くありません。

体重が減少しているのなら、その原因を考えて見ましょう。ざっと一覧にしてみました。


食欲低下による食事摂取量が減少しているケース
  食道がん
  胃がん
  膵がん
  大腸がん
  B型慢性肝炎
  C型慢性肝炎
  肝硬変
  肝がん
  胆嚢・胆管がん
  腎がん
  肺がん
  アジソン病

  ・精神的要因
    神経性食欲不振症
    摂食障害
    うつ病


食物の消化吸収障害のケース
  胃・十二指腸潰瘍
  慢性膵炎
  潰瘍性大腸炎
  クローン病
  吸収不良症候群


代謝亢進によるエネルギーの消費増大のケース
  甲状腺機能亢進症
  褐色細胞腫
  肺結核


栄養素の利用障害のケース
  糖尿病

その他のケース
  アルコール依存症
  などなど・・・



自分の話で恐縮ですが、消化器のどこかからの出血により、体重減少を体験したことがあります。通常、成人男性のヘモグロビン数値は13以上。定期健診で発覚したのですが、自分の場合は、9未満まで低下していたのでした。

検診センターから連絡を受けて病院での再検査したのですが、なんと5.8まで下がっていました。採血後に立ち上がっただけでも、眩暈がしたほどひどかったです。自宅に戻ることも禁止され、そのまま緊急輸血に・・・。

血をもらったおかげで、すぐに元気になりました。2つの病院で、合計10日以上も入院。ありとあらゆる検査をしました。カプセルカメラまで飲みましたが、原因は分らず仕舞い。退院後に6ヶ月間鉄剤を飲み続け、今は完全に回復しています。

入院前の食欲は、ほどほどでしたが、体重は減少していました。眩暈もひどく、休憩しながらでないと、階段も上れないありさま。退院後に、自分なりの生活パターンを考え直したところ、おぼろげながら因果関係が分ってきました。

1.食べ過ぎると胃が痛くなる。
2.次の日の「便」が黒くなる。

病院では食べる量が計算されているので、胃がいたくなるほど食べることはありません。第一、食欲が沸きませんしね。「胃が膨張すると出血するのでないか。」そう思ったのです。


医者が言うには、胃や腸で出血すると「便が黒くなる」そうです。



単純に「食べたくない」程度で済むのなら、心配はありません。
ですが、複合的な症状があるならば、医者へ行くことをオススメします。




nice!(0) 
共通テーマ:健康
体重減少 ブログトップ

最近の「病気と症状」記事

  1. 臭いと病気 腐敗臭とアンモニア臭
  2. あなたの血液が語る「死にたい気分」
  3. 意外に知られて無い口腔ガンの恐怖
  4. ビールのガブ飲みすぎで脱水症状に?
  5. 心臓バクバクなら、肥大型心筋症かも
  6. よくおこる頭痛の症状と原因 偏頭痛..
  7. 子供の めまいと大人のめまい
  8. 子供の発熱とよくある病気
  9. 加齢臭について
  10. 胃潰瘍と十二指腸潰瘍
取り上げる予定の病気と症状

大腸 病気 入院 うつ病 高齢者 病気 歯周病 口臭 肝臓 病気 皮膚 すい臓 病気 子宮 乳腺腫瘍 頭痛 目 肩こり めまい アレルギー 腰 痛 鼻血 頭痛 偏頭痛 頭痛 熱 ひざ しこり 腎臓 肝臓 カビ 病気 群発 頭痛 筋肉 子供 頭痛 甲状腺 うつ病 頭痛 因 うつ病 病気 風邪 歯周病 症状 泌尿器 病気 おなら 病気 心臓 睡眠 病気 血尿 うつ病 休職 下痢 耳鳴り 頭痛 眼精疲労 頭痛 脳梗塞 頭痛 低気圧 頭痛 脳腫瘍 頭痛 うつ病 復職 頭痛 嘔吐 膠原病 専門医 のど 頭痛 治療 耳 頭痛 うつ病 完治 下痢が続く 原因 筋肉 息苦しい 病気 治療 咳・・・ほか
キーワード:

キーワード:病気になる 病気見舞い 病気休暇 赤ちゃん一覧意味遺伝 ibsイライラ 息苦しいうつる受け入れるうつ ed栄養思い込み 解雇彼女確率恐怖症 筋肉 休業手当 臭い 苦しい 唇の腫れ 口コミ 首を振る 首 しこり くも膜下出血 検索 結婚 検査 結婚できない 経過 甲状腺 口臭 症状 種類 食事 手が震える 障害 違い 死亡率 ストレス ステージ 睡眠 セルフチェック 咳 石 宣告 生理 早期発見 存在しない 相談 ネット 体臭 体重増加 体験談 倒れる 兆候 致死率 地域性 通院 保険 疲れた 続く 爪 疲れやすい 痛風 てんかん 抵抗力 透析 統合失調症 糖質 治る なり方 なる方法 抜け毛 眠い ネットで調べる 寝る のどが渇く 呪い 働けない 流行り 励ます ハラスメント 吐き気 鼻血 一人暮らし 暇 肥満 皮膚 費用 貧血 不安 太る 併発 ヘルペス
便秘すんなり出したい方法

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。